ヤフーショッピングのポイント還元が凄いことになっている件

※Google推奨の「全自動広告表示」テスト中…表示量がヤバイ場合は右上の✕ボタンで遠慮なく本部に通報してください!
※当サイトの全てのページにはPRを含むリンクが掲載されています。

インターネット HP

皆さん、Yahooショッピングって使っていますか?そう、最近CMも活発にやっているアレです。正直、筆者自身もアマゾン&楽天で十分だなーとか思ってあんまり使ってなかったんです。

しかし、とあるエンジニアの友人が「最近ヤフーショッピングのばっか使ってるわ」と一言。話を聞くと、ポイントもシステムも楽天より一回り上で使いやすいとのこと。詳しく調べるとびっくり、マジで使いやすかった。

今回は、そんな楽天→ヤフーショッピングに浮気しちゃった筆者のお話です。

ヤフーショッピングの仕組み:正直楽天のパクリ

そもそも、ヤフーショッピングは元々YahooがTポイントと提携するより前からサービスを提供していたショッピングサイトです。当時は品数も少なく、目立ったオトクなサービスもなく、それほど魅力を感じませんでした。

しかし、2013年頃にYahooがTポイントと本格提携、ヤフーショッピングで貯まるポイントや、IDで管理されるポイントもTポイントに切り替わりました。これがオトクになったきっかけと言えるでしょう。

これによって『期間限定Tポイント』と呼ばれるまさに楽天のパクリなポイントも生まれることになり、更に楽天市場に近づいた印象。筆者も長らく使っていませんでしたが、ショッピングUIも楽天を改良したような姿になっています。

このような形で、ポイントシステムを楽天市場風に寄せることにより、以前に比べると何倍もお得感が出てきたYahooショッピング。貯まるポイントが『Tポイント』ということもあり、提携している100以上の店舗で使うことができるのも大きな魅力です。

Yahooショッピングのポイント倍率がヤバイ

まず、楽天市場のノーマルなポイント倍率を見てみましょう。

■楽天市場の場合
・通常ポイント 1%
・楽天カード使用 3%
・アプリから購入 1%

と、カードを持っていてもキャンペーンがなければ5倍のポイント還元です。まぁ、5倍でも『何を買っても5倍』なので十分凄いのですが・・・。Yahooに気付くまではこれで満足していました。お次はヤフーショッピングです。

■ヤフーショッピングの場合
・通常ポイント 1%
・Yahooカード利用 2%
・ソフトバンク会員なら 5%
・ヤフープレミアム会員なら 4%
・アプリから購入 1%
・5日15日25日に購入 2%

と、脅威の15%がデフォルトで付与される仕様。更に楽天に負けないキャンペーンポイントでユーザーを続々と奪っている状況です。難しいところは『ソフトバンクであること』でしょうか。ヤフープレミアム会員は『17年6月からソフトバンクユーザーは無料』になっているので問題ないでしょう。

参考:プレミアム会員費無料化について https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2017/20170426_01/

幸い、筆者はソフトバンクスマホを一台所有していたので、このポイント倍率に当てはまるワケです。「何のキャンペーンもやってなくても15%って・・・、ヨドバ◯カメラより多いぞ・・・」と。家電量販店を超える倍率に驚愕。

もはやこうなってしまっては、同じ商品なら楽天よりヤフーショッピングで買うほうがオトクになってきます。これが筆者を【楽天→ヤフー】に導いた大きな理由です。

また、ヤフーはポイントキャンペーンがめちゃくちゃ多く、大抵は何かしらのイベントをやっているので、これに+5%~10%ぐらいはつくことが多いです。(昨年12月に釣具を1万円ほど買ったのですが、30%~35%ぐらいのポイントがついたので、もはや怖かったです。)

ポイント管理が楽、分かりやすい

期間限定ポイントって、期限がバラバラでメッチャ分かりにくいですよね。これは楽天の時から困っていた点なのですが、ヤフーは楽天よりちょっと見やすい。

基本的にはヤフーのページであれば上のスペースに【後◯日で失効するよ!】と表記が入ります。これは良い。分かりやすい。ゴチャゴチャした中に入れられるとわからないじゃないですか。

更に、アプリでも期限が迫ると通知してくれる設定にすることも可能。使い逃しはありません。楽天の時によく使い忘れた期間限定ポイントも、ヤフーに切り替えてからしっかり使えるようになりました。

また、おおよそのポイント送付日を【毎週木曜日】と決めてくれている点もありがたいです。送付されるタイミングが安定していると使用の計画を立てやすいです。

管理画面を開いても、時系列で失効するポイントを表示してくれるので、あとはその日までに買うものを決めておけば良いだけです。正直かなり楽。ついつい買ってしまいそうなのが逆に危ないかも。

商品やページについて 安いし品揃えも悪くないぞ

これも重要な点です。出店しているストア数や品揃え。一昔前は『微妙』だと感じたのですが、現在では楽天と変わらない出店数、商品数といった印象。どっちで買っても違和感ないです。

更に、ヤフーショッピングのほうが出店費用が安いせいなのか、同じ商品でも最安値が勝っている事が多い。ポイント10倍キャンペーンなども圧倒的に多いです。これだけでも、Yahooでよくね?ってなるポイントです。

あともう一つ、【長々と続く楽天さんの商品ページ】にうんざりしたことないですか?アレよりは多少ましなページ構成です。もうちょい分かりやすいし、購入ボタンも早めに出現します(笑)

そして、楽天ではあえて隠すようにわかりにくくなっている【送料】もYahooショッピングではデフォルトで購入ボタンの横に表示されます。メッチャ分かりやすい。これを調べる作業が面倒くさいので助かります。

同じ商品を比較するページ、最安値を調べるページでも『送料込み』の金額を表示するので、いったいいくら払えば買えるのか、という正しい比較ができます。こういった細かいUIも完璧。買う側の意見を反映した形なのでしょうか。

デメリットもある

ここまでメリットばかり話してきましたが、良いことばかりではありません。デメリットもあります。一覧にしてみました。

・アマゾンと比べるとやっぱりごちゃごちゃしてる
・楽天にあるのは大概あるが、アマゾンの品揃えとはまた少し違う
・期間限定ポイントはやっぱり使いづらい

こんな感じでしょうか。やはり、Amazonなどと比べるとショッピングシステムに根本的な違いがある印象。楽天よりは分かりやすいですが、それでもメッチャ使いやすいことはないです。日本独特の『分かりにくい形式』なのは変わりない。

また、期間限定ポイントの仕組みに関しても、やっぱり使いづらいことは使いづらいです。有効期限、2週間!とか結構使い勝手に困りますよね。この辺は大量のポイントをばらまいている以上、仕方のないことなのでしょうけど・・・。

『ポイントくじ』なども豊富にあり面白いのですが、どれも有効期限がメッチャ短い・・・。このあたりはこまめにやってもあまり意味が無いのかもしれません。

まとめ、ソフトバンクで契約してるならヤフーだ!

さて、ヤフーショッピングのメリット、デメリットと話してきましたが、総評すると『楽天で買うよりはオトクだぞ!』といった感じでしょうか。

あくまでも『楽天よりYahoo』という考えであって『Amazon』は別で考えたほうがいいかも。状況を考えて、使い分けるとオトクにネットショッピングできそうです。筆者も現在は2サイトを使っている感じです。

あとは、たまにクーポン利用で0円で服が買える『ゾゾタウン』も面白い、毎日クーポン配っているのを最近知りました。「こんなサイト知ってるよ~!」というのがありましたら、読者の皆さんの情報も知りたいです。最後までありがとうございました。

参考:Yahooショッピング https://shopping.yahoo.co.jp/

コメント