マインクラフトPEで使いたい!おすすめModアプリ20選 入れ方も紹介

※Google推奨の「全自動広告表示」テスト中…表示量がヤバイ場合は右上の✕ボタンで遠慮なく本部に通報してください!
※当サイトの全てのページにはPRを含むリンクが掲載されています。

アプリ ソフトウェア

Ver0.13.x、0.14.x以降対応のものを載せています。
スマートフォン版 Minecraft であるPocket EditionにおけるMod(ユーザーの開発したチート)の導入方法とおすすめModの紹介です。

android版とiPhone版では導入方法やModの種類が違うので、別々に解説しています。
※PS3版やPC版のMinecraftでは適用できないのでご注意ください。

Minecraft PE Modの導入方法

まずは導入方法の解説です。AndroidとiOSデバイスでmod導入のやり方がかなり違います。別々に紹介するので注意して進めてください。

Android編

※前提として、Minecraft PocketEditionが必要となります。

Minecraft: Pocket Edition
Minecraft: Pocket Edition
posted with amazlet at 06.02
Mojang (06-01)
売り上げランキング: 7
導入解説の参考動画https://youtu.be/UR2kFLN2BAg

まずは、上記の導入解説動画を御覧ください。
動画をより詳しく説明すると・・・・。

1、Modを用意

まず、Modを用意します。要は使いたいパッチを1つ1つネットから拾ってきます。基本的には本サイトで紹介しているModのダウンロード先からDLするだけで大丈夫です。

ファイル拡張子は.js .mod .modpkgなどになります。このファイル名の最後の拡張子名は重要なので、ダウンロードした時に覚えておいてください。

保存先ははどこでもいいですが、自分が分かる(普段使う)フォルダ内にすると楽です。(フォルダ迷子になりそうだったり、保存先がよくわからない場合は ESファイルエクスプローラ などのアプリをインストールしましょう。)

2、mod導入アプリをダウンロード

次に、BlockLauncherというAndroidアプリをダウンロードします。

BlockLauncher
BlockLauncher
開発元:Zhuowei Zhang
価格:無料
平均評価:3.7(合計928,980件)
ダウンロード:1,000万回以上
(9月22日時点)

※必ず、ご自身のMinecraftPEのバージョンがBlockLauncherに対応しているかアップデート履歴で確認してください。

3、BlockLauncherアプリを起動

アプリを起動し、トップページが出たら、スパナアイコンをタップします。ここで先程のファイル拡張子が重要になります。
・適用したいModファイルの拡張子が .modの場合 → Patch Mods in a Game をタップする。
・それ以外の拡張子の場合→ ManageModpeScripts をタップする。

さらにimportをタップするとファイルの選択画面になるので、先ほど保存しておいたフォルダから入れたいModを選択します。
これで適用が完了しているので、タイトルに戻り、ゲームを起動してください。

iPhone編

基本的には、内部ファイルの直接改変を伴うので、iPhone自体の脱獄処理が必要です。脱獄できていないiPhoneはmodを使えないと考えていいでしょう。脱獄は必須です。

※脱獄とは、内部ファイルも改変できるようにiPhoneOSの制限を取っ払うことです。非公式なので保証等は効かなくなります。詳細は下記を御覧ください。

iPhone X対応!iOS 11.0~11.1.2までの脱獄ツール『LiberiOS』がリリース! | Will feel Tips
本日、iPhone XなどのiOS 11.0~11.1.2までに対応した脱獄ツール『LiberiOS』がリリースされました。 ただし注意点が...

さらに、androidとは違い、適用するmod一つ一つごとに違う方法をとらなくてはいけません。BlockLauncherのように非公式に全てのmod適用を変えたりするアプリ、システムがないのです。

それでも!という方には、脱獄している、という前提の話で、各mod紹介のほうに適用方法を載せています。

iPhone対応のMod一覧

草や木を風でゆらめくようにするMod

Wavy World

  • 草木が揺れるようになる
  • PC版のシェーダー効果に似ている機能
※適用方法 脱獄必須です。
上記サイトからファイルをダウンロードして解凍します。
解凍フォルダの中にあるMaterialフォルダと、shadersフォルダをコピー。その後、minecraftpe.app内に先程のフォルダ内データを全てコピーすればOKです。(コピペにはiFile等を使いましょう。)

iPhoneで草や木を揺らめくようにすることができます。
PCの版のシェーダーの一部を使ったような効果があります。

これだけでも、かなり綺麗なMinecraftになりますね。

PEで綺麗な影を表現できるようにするMod

kagemod.jpg

Shader mod

  • PC版の影MODと同等の機能
  • スマホ版なため処理は軽めの設定
※適用方法 脱獄必要です。
ダウンロードしたファイルを解答します。
内部フォルダのShaderフォルダ内のすべてのファイルをminecraftpe.appに統合します。(中に入れます。)

追記:新シェーダーであるSEUS PE Shader(http://mcpedl.com/seus-shader/ )を使えば、脱獄なしでも影MODの導入が可能です。
しかし、PCの経由が必須であるなど、導入はなかなかややこしいです。導入解説は https://youtu.be/lzD8VYUFo5E がとてもわかりやすいです。

言わずと知れた影Modというやつです。PEでも使うことが出来ます。

さすがにPC版ほどの綺麗さもなく、重いですが、きちんとした影が表現できるのには感動を覚えます。

撮影用などに導入されてみては如何でしょうか。

ジャンプ力強化や移動速度UPなどができるMod

minecraft pocket edition cheats
→cydia(脱獄後に使うアプリ)にて「minecraft pocket edition cheats」と検索

  • 家庭用ゲーム機によくあるチートコード実行ツールのようなMod
  • 移動高速化、ジャンプ強化など自由自在
※適用方法 脱獄必須
上記ファイルをインストールします。インストール後、Minecraft PE Modsを開きます。
適用したいModをONにすればOKです。
反映するにはMinecraftpeを再起動してください。(タスクキルしてください。)

アイテムの増殖や、ジャンプ力の調整、移動速度高速化、モンスターの1クリック討伐などができる、言わばチートツールのようなものです。

他にも、インベントリ拡張、無重力、無限潜水、防御力最大化などがあり、楽しめる要素は幅広いです。色々試してみたくなりますね。モンスターが攻撃しなくなるようにして、村人のように扱うことも可能です。

村が大量生成されるMod

MCPE TooManyVillages
リポジトリ
→cydia(脱獄後に使うアプリ)で「MCPE TooManyVillages」と検索

  • むちゃくちゃ村が増える、というより村のみ
  • ワールド生成した瞬間に村だらけになる
※導入方法
上記のファイル(リポジトリ)をダウンロードしたら、cydia>ソース>編集>追加 からそれを追加してください。
次に MCPE TooManyVillages 本体をインストールしてください。
インストール後、ワールドを新規作成してください。

新規生成ワールドを村一色にするModです。見ての通り村だらけになります。村以外は生成されないので、もう村というより大都市です。

どこまで移動しても村が生成されます。他のmodとはひと味違った変なmodを探している人にお薦めです。

マイクラ内のアイテムを無限に生成できるMod

pemod1.jpg

TooManyItems
リポジトリ https://apkpure.com/jp/
→cydia(脱獄後に使うアプリ)で「TooManyItems」と検索

  • サバイバルでも好きなアイテムが入手できる
  • ID指定もできるので通常手に入らないアイテムも入手可能
※導入方法
上記のファイル(リポジトリ)をダウンロードしたら、cydia>ソース>編集>追加 からそれを追加してください。
次に MCPE TooManyItems 本体をインストールしてください。

全て終わったらマンクラフトPE本体を起動、サバイバルモードのワールド選択をしてください。ハートをタップするとアイテム一覧が表示されるので、好きなものをタップしてください。

普通にタップするとそのアイテムが1個がインベントリに追加され、長押しすると1スタック入手できます。また、アイテムのID値で欲しいものを指定することも可能です。

サバイバルモードでもほしいアイテムが入手できる便利系MODですね。また、PC版のクリエイティブモードなどでも通常入手できないようなアイテムも指定できるので、意外と導入した時の満足度は高いMODです。

敵のMOB(モンスター)が凶暴化するmod

zonnbii.jpg

MCPE Hardcore mode

→cydia(脱獄後に使うアプリ)で「MCPE Hardcore Mode」と検索

  • モンスターが凶暴になる
  • 昼でも湧いたり、移動速度が上がる
※導入方法
cydia>ソース>編集>追加 から上記URLを検索、それを追加してください。
次に MCPE Hardcore mode 本体をインストールしてください。

基本的には適用するだけなので、追加できていれば成功です。モンスターが凶暴化します。効果としては、敵MOBの歩行速度の上昇、昼間の時間帯(明るさ)でも湧くようになる、などの効果があります。

激しい効果はありませんが、明るくても湧くなどの変更点はなかなかハードです。通常プレイに物足りなさを感じているなら、ぜひ導入してほしいModです。

地下に埋まった鉱石を地上に釣り上げるMod

turiage.jpg

MCPE鉱石釣りMOD
http://lorexrepo.web.fc2.com
→cydia(脱獄後に使うアプリ)で「MCPE鉱石釣りMOD」と検索

  • 地下深くに埋蔵されている鉱石を全部地上に上げる
  • クリエイティブとサバイバルでやり方が違うので注意
※導入方法
上記のファイル(リポジトリ)をダウンロードしたら、cydia>ソース>編集>追加 からそれを追加してください。
次に MCPE MCPE鉱石釣りMOD 本体をインストールしてください。インストールするだけで導入は完了です。

サバイバルモードでは木の棒、クリエイティブモードでは鉄の剣を地面に向かって降ることで、その周辺の地下に埋まっている鉱石を地上に釣り上げます。

具体的には降った範囲から6×6の36マス分の地下を探してくれるようです。鉱石探しを簡単にしてくれる、なんとも発想が面白いModです。

Android対応のMod一覧

巨大なドラゴンや武器防具を追加するMod

doragon.jpg

Dragons World mod
https://sites.google.com/site/dragonsworldmod/home

  • 巨大なドラゴンが召喚できる
  • オリジナルの武器防具が追加される

doragomod.jpg

MinecraftPE内に多数のドラゴンや武器を追加するModです。
画像はサンドドラゴンを召喚した様子です。

他にも専用の武器、防具が揃っています。
導入もややこしい要素はなく、簡単に適用可能です。

ソードアート・オンラインの世界を再現したMod

sao.jpg

SAOMod

  • キリトやアスナを武器をイメージした装備が追加される
  • 武器をふったときも原作再現のエフェクトが出る

saomod1.jpg

ソードアート・オンラインの武器や防具を完全再現したModです。
原作お馴染みのあの武器を装備することができます。

テクスチャも良く出来ています。
振った時に各種エフェクトがでるなど、凝っています。

超巨大規模な工業系Mod

kougyomod.jpg

Factorization
http://rgho.st/7mwJxpVqr

導入解説動画
https://youtu.be/uT1ipBBZp94

  • 工業系アイテムの追加で、収穫等をを自動化できる
  • 適用の仕方が少し特殊なので動画参照

kougyoumod.jpg

PC版でもお馴染みであり、Modとしても最も有名な工業Modです。
物資の運搬を可能にしたり、さまざまな動作を自動化することができるセットです。

うまく組み合わせれば巨大な工場施設を作ることが可能です。
種植えや収穫なども思いのままなので、一度は触ってみて欲しいです。

大量一括破壊アイテムを追加するMod

hunnmaer.jpg

ハンマーmod
ttps://plus.google.com/u/0/111301764237469115605/posts/eimqza9JMCf

  • ブロックを大量に破壊できるハンマーを追加する
  • ステージを一気に整地するときに便利なMod

その名の通り、全てをまとめて破壊できるハンマーを追加するModです。
クリエイティブモードでも、一から整地したり、地下を掘るのはなかなか手間がかかります。

そのようなクリエイトを一括で、手早く作業することが可能になります。
大規模クリエイター必須のツールです。

追記:現在ではダウンロードできなくなってしまったようです。

色んなスポーンエッグを大量に増やすMod

supuwn.jpg

spawnegg+

  • モンスターのスポーンエッグ(卵)を使えるようにする
  • 公式では対応されていないMOBのスポーンエッグも使える

様々な公式では対応されていないスポーンエッグを大量に増やします。
スノーゴーレムやアイアンゴーレムなどが増えます。

あれ?これないの?と思ったスポーンエッグがあったら、導入をおすすめします。

木から作れる家具が大量に増えるMod

mokuzai.jpg

WoodFurnitureMOD
https://plus.google.com/u/0/114350472274645157836/posts/fiQTBvnHMtk

  • 木材系の素材をベースにしたアイテムの追加
  • テーブルや照明などが使えるようになる

木材を使ったクラフトの幅が広がるModです。
テーブルや木材の照明などを追加できます。

作り方も動画で詳しく解説されていますので、参考にしてください。

銃を追加しゲリラ戦を楽しむMod

gerila.jpg

Guerrillas Mod
https://plus.google.com/u/0/103140783830634336899/posts/KGRyKtLXagj

  • 銃器などが追加され、FPS風のマイクラを楽しめる
  • 敵MOBやオリジナルコマンドも追加される

導入解説動画

PC版でも有名なゲリラModの移植版です。
銃器などを追加し、新しく追加された敵と戦うことができます。

独自のコマンドも追加されるので、まるで別ゲーを遊んでいるようになります。
FPS好きにはたまりませんね。

夢の黒曜石装備が手に入るMod

kokuyouseki.jpg

黒曜石ツール追加mod
http://www.mediafire.com/file/386pjmgh3m593c4/

  • 黒曜石装備一式が追加される
  • ダイヤ装備の上位互換という位置づけ

ダイヤ装備より一段階上の装備、黒曜石一式が追加できるModです。
各耐久面も大幅に強化されており、ダイヤの2倍もあります。

掘るのが面倒くさいですが、適用したら一度は作ってみたい装備です。

美しい桜の木を生やすことのできるMod

20160725-185047.jpg

桜mod(v0.13.X~)
https://3t3.me/texture/sakura/

  • ワールドに自生する美しい桜の木が追加される
  • 桜の木は夜になると発光する
  • じょうろ等も追加される

Minecraftの世界に美しい桜の木を追加するmodです。桜の木は松明やグロウストーンと同じように光源としても機能するので、木の周囲を明るく照らします。

桜の木の苗木は、原木や草などからまれにドロップし、入手することができます。これに、鉄と金で作ったじょうろを使うことにより、成長させることができます。

もちろん、桜の木自体は自生するModですので、自生した桜の木から素材を入手することも可能です。Minecraftに彩りを加える華やかなmodです。

あのFalloutの世界観を再現した荒廃世界mod

20160725-190515.jpg

FalloutMod ver0.4
ttps://plus.google.com/u/0/100513224685155909179/posts/Mo1Wn3Ag9rT

  • フォールアウトを再現した世界を体験できる
  • ゲームシステムが大幅に変更されている

あの、Falloutの世界観を再現したmodです。核戦争後の荒廃した世界観がうまく再現されています。
荒廃した世界観なので、汚染度という新たなシステムゲージが導入されています。これにより、立ち入ることが難しいエリアができるわけです。

また、Falloutで出てくるようなアイテムも数種類追加されており、思ったよりも豪華な魔改造modです。

追記:削除されてしまったようです。

夜になるとMobが凶暴化するMod

20160725-191458.jpg

BloodStarsMod
https://goo.gl/W22AnC

  • MOBが夜行性になり、夜になると能力が強くなる
  • オリジナルアイテムもドロップするようになる

夜になると、Minecraftでお馴染みののモブ達が凶暴化するModです。また、夜の背景である星や月が赤く不気味に変化するのも特徴です。

モンスターを倒すと、たまにBloodStarCurseというあいアイテムがドロップします。これを食べると、自分のHPが1になる代わりに、攻撃力が強化されます。自然回復も付きます。

強化された全てのモンスターは目が赤く光り、なんとも不気味です。クリーパーは爆発の範囲があがり、火が出ます。スケルトンも火矢を放つようになります。

通常のマイクラのmobでは飽き足らない貴方に如何でしょうか。

ワールドのブロックを全体移動できるMod

WS000004.jpg

WorldEdit
https://plus.google.com/u/0/100143019184699142238/posts/YnQ5Dw9Mb6P

  • 範囲指定でブロックを大規模移動できる
  • ブロックを一括でコピー、消去等が可能

MinecraftPeで作られたブロックを範囲指定して大規模移動することができるMODです。大きな建造物や、自然に作られた村など、一括で運べます。

基本的にコマンド指定するタイプのModになるので、操作が少々ややこしいです。詳しい操作はダウンロードリンク先のページに記載されておりますので、合わせて熟読ください。

その他、コピーして増やすことや、デリードして一括で消すこと、ブロック置き換えることなども可能です。かなり幅広い活用法があるクリエイトツールと言えるでしょう。

農業の作業効率を大幅に上げるMod

offpaitekuse.jpg

Auto Farming

  • 自動で耕し、自動で種を植えてくれる
  • 収穫も全自動で歩くだけ

各種農業の作業効率をUPさせる便利系Modです。鍬を所持した上で土の上を歩るだけで、土が耕されます。更には種まで植えてくれるという親切ぶり。また、作物を持ったまま土に乗っても自動で植えてくれます。

収穫も自動化に対応しており、鍬を持ったまま最大まで成長した作物の上を歩くと自動で収穫される仕組みになっています。農業に特化したModですが、入れておけば便利になるのは確実でしょう。

MinecraftPE MOD紹介の書籍

ここで紹介したものとは別のModが数点紹介されています。
パーフェクトガイドというタイトルですが、内容のほとんどは、脱獄やMOD紹介がメインの雑誌です。

本屋等で見かけたら一度チェックしてみてください。
最後までご閲覧頂き、ありがとうございました。

※同じくMinecraftPEで使える、クリエイターオリジナルのギミック満載、おもしろ配布ワールド集も下記ページにて紹介していますので、合わせてご閲覧ください。

マインクラフトPEの配布ワールドを紹介|ゲーマーが厳選した18選
マインクラフトpe専用の配布ワールドに絞って、おすすめを紹介しています。ダンジョンやお城、街、ジェットコースターなど種類も豊富なので、一度試してみてください。
マインクラフトPEで使える!面白い『テクスチャ』10選:適用方法も解説
MinecraftPE(マイクラフト ポケットエディション)で使えるテクスチャの紹介記事です。MODよりも簡単に導入できるため、初心者でも楽にインストールすることができます。今回は『リアルさを追求したテクスチャ』や『水に変化をもたらすテクスチャ』などを紹介。

コメント

  1. ハンマーMod(製作者忘れた…Orz)とdarpa kyokutyou氏のFallout Modのリンクは既に切れてますよ(´・ω・`)