使用歴1年以上。今も使っている良機種なのでレビューです。
スペック情報
以下スペック。
OS: Windows 8.1 with Bing 32ビット →windows10にアップグレード済
CPU: Intel Atom Z3735F(1.33GHz/バースト時 1.83GHz) この機種ではデフォルトでバースト設定です。
RAM: 2GB
ストレージ: 64GB
外部接続:USB2.0(キーボードに付属) microSD
充電:マイクロではなく専用アダプタ
サイズ:薄さ8.9mm
発売当時最大のポイントだったのが、キーボードドック付属であるということです。(今では珍しくありませんが。)
このドックがなかなか優秀。HDD500GBが内蔵されているモデルもあります。
私が買った頃は、32800円が最安値だった気がします。
この機種、格安タブレット業界で爆発的に普及したCPUである、Z3735F搭載です。
なかなかのパワーを見せてくれました。
スペックとしては、当時も特に突出するものはなかったのですが、キーボードが本当に使いやすい。
これまた当時珍しかった、端子接続型(ブルートゥースではない)でした。
さらに、タッチパッドが付属していることも購入の決め手でした。(私はあまりマウスを持ち歩きません。)
キーボード、タッチパッド共に品質がかなり高く、これだけで1万円は出せます。
ゴリゴリ使える!タブレット?ノートPC?
あまりにも使い勝手が良すぎて、9割ぐらいノートPCとして使ってました。
サイズ感がちょうどいいんです。画面もパネルだから拭きやすいしメンテナンスも楽です。
これはその辺の格安ノートPCにはない予想外の利点でした。
ちょっと電子書籍を見たいときは外して縦にします。それぐらい・・・?
あと、私はたまーにマインクラフトやるんですが、実はこの機種、ギリギリプレイできます。
ちょっと重いときもありますけどね。大体設定下げれば動きますよ。
あとはブログ更新とか、動画鑑賞とか、寝る前にジャズ流したりとか、小さいし軽いのでなんでも使ってました。
やっぱりサイズが小さいのはいいですね。どこにでも持っていける。便利です。
こんな感じで逆にはめることもできるので、ディスプレイ台としても使えるんです。
動画見たりするときになかなか便利です。
突如訪れたタブレットの突然死。案外耐久性は低いのかもしれない。
特に不満もなく使用を続けていたのですが、2015年末、YOUTUBE視聴中のことです。
何の前触れもなく、突然プツンと電源が切れました。(充電MAX)
そこから何の反応もしなくなってしまった・・・・。
リセットも、放電待ちも効果なし。Acer送りへ・・・・。
サポートが悪いとのことで有名なAcerですが、私の場合はちゃんと対応してもらえました。
すぐにエイサーカスタマセンターへ発送、5日程度で帰ってきました。
修理結果は、マザーボードの交換 でした。
中心パーツが逝ってしまってたようです・・・。特に無理をさせた覚えはないのですが。
他の方のレビューとかでもちらほら見かけますね、故障報告。
やはり弱いのかもしれません。
保証も今年2月で切れちゃったので、買い換えようという結論に。
気に入ってた機種だけに非常に残念ですが、壊れてからでは遅いのでチェンジです。
次に購入したのは、前日の記事でも紹介した、ASUSのL200HAという機種です。
次回はレビューになるかな?
売り上げランキング: 9,974