UFOキャッチャーのコツ・攻略法:元スタッフが語るゲーセン講座【裏話】

※Google推奨の「全自動広告表示」テスト中…表示量がヤバイ場合は右上の✕ボタンで遠慮なく本部に通報してください!
※当サイトの全てのページにはPRを含むリンクが掲載されています。

その他

筆者が出会った絶対に取れる台 実例集

例えだけでは実際のUFOキャッチャー台のイメージも付きにくいと思いますので、ここからは、実際に筆者がゲームセンターで見つけた、取れやすい設定の台の特徴などの実例を紹介します。

田舎のマイナー店舗だけではなく、都会の大型店舗にも運が良ければ置いてある可能性があります。※狙った位置に機体を止められることが前提条件です。

某ボーリング大型店のS字フック台

某ボーリング大型店でS字フックに引っ掛けるタイプのキャッチャーをよく見かけると思います。その殆どはS字の穴が非常に小さく、なかなか引っかからない設定になっている場合が多いです。

しかし、たまーに店舗の目立たない位置に、S字もわりかし開いている台が存在します。特徴としては、ジャンルが別々の商品をまとめて配置してあるような、いかにも処分台っぽいやつです。

上記の写真の機種はUFOキャッチャーダブルと呼ばれる機種で、100円で左右のキャッチャーを2個動かせるお得な台です。筆者の近くのラウ◯ンも上記機種にフックがついている在庫処分台があります。

これが本当に取れる取れる。的確にキャッチャーを止められる人なら、200円も入れれば一個は取れるでしょう。とりあえず景品を取って自慢したい時はまずコレをオススメします。

探せば意外に見つかる、自販機台

【たまーに置いてある「自販機台」を探せ!】でも紹介しましたが、パターンは違えど、自販機のように簡単な台は数多く存在します。筆者が出会った一例を紹介しましょう。

■その1『某大型中古ゲームショップ内のゲームセンターで出会った600円台

確かお正月だったと思うのですが、とある地方都市の複合中古施設にて、新作のフィギュアが600円で自販機にされていたことがありました。筆者もプレイしてみましたが、何をどうやっても落ちるようなマジの自販機でした。

今思うとかなりラッキーだったのでサービスかな?と思うのですが、それにしても新作を投げる暴挙には疑問が残ります。それ以降定期的に通っていますが、あの時のような台には出会っていません。

■その2『某ハリネズミ店の500円サービス台

ハリネズミの店は全国各地にあると思います。そのうちのわりかし都会にある1店舗で見つけた2つのサービス台ですが、どちらもほぼ確実に取れるだろう、という設定でした。

雰囲気は普通の橋渡しにかなり角度をつけたような設定で、今にも落ちそうでした。さらに500円入れて気づいたことが、アームパワーがほぼMAXだったということです。もう、ほぼ持ち上がってました。そりゃ一発で取れるわ・・。

しかし、この台の内容は本当に処分台であり、2年ほど前の商品が並んでいるような状況でした。500円で取れるし仕方ないですね。

総評 今回のまとめ

aaaakk.jpg

長々とゲームセンターについて書いてきましたが、実際に取れる店舗、台と取れない店舗、台のまとめは以下のとおりです。

■プライズがが取りやすい店舗、台

・田舎の家賃安そうなゲームセンター
・発売日がかなり経過したプライズ
・店舗内の端っこにあるような在庫処分台
・原価が安い商品

■プライズが取りにくい、または絶対に取れない店舗、台

・都会の繁華街など家賃が高いゲームセンター
・新商品のプライズ
・グレー店舗にある交換券やくじ引き、風船、パチンコなど
・どう見ても原価800円以上する市販商品

上記のような形になります。運営する側の視点で見ると、また違ったゲームセンターが見えてきます。UFOキャチャーの攻略法などと合わせて、参考にしていただければと思います。

※今回の内容は筆者が以前に経験したことや、店舗側の人間から聞いた話が含まれています。全ての地域で適用されるわけではないこと、現在のゲームセンターでは適用されない可能性があることをご理解ください。

最後までご閲覧いただき、ありがとうございました。